仕事が立ち仕事なので足がパンパンにむくんで本当に悩んでいました。
そんな時、下着売り場の横で見つけた着圧ストッキング。
前から気になっていましたが、お値段も高いので履いたことがありませんでした。
しかし、このところ足が辛くて辛くて。いいか自分に投資してみるか!
初めて着圧ストッキングを試してみました。
その感想は、想像以上で仕事から帰っても足のむくみがそんなに気になりません。
試しにブーツを履いて出かけましたが、仕事が終わっても違和感あり
私的には買って正解でした。ですが、お値段が問題。。。。。
でも、私が使っている弾性・着圧ストッキングは、1500円の格安ストッキング!
高価なものを買っても破れてしまえば使えないので、格安でもいいかな。と思い買いましたが、これでOK。
履くときは注意が必要でが、着圧に満足です。着圧がしっかりしていてフィット感がよく、夕方のむくみも少なくなった感じですよ。
立ち仕事の方は試してみるのも良いかも着圧ストッキング。
TVなどのメディアでも活躍されている経済評論家の森永卓郎さんが話していたことなんですが、森永さんはトマト製品の大手カゴメ株式会社の株主なんだそうです。
実は、カゴメ株式会社の株主の9割は個人株主なんだそうです。それが実は強みで、個人の株主が株を手放さないので会社を乗っ取ろうとしても乗っ取ることができないんだそうです。
では、なぜ個人株主がカゴメの株を手放さないのかその理由ですが、それは株主優待です。半年に一回カゴメ製品のセットが送られてくるそうです。森永さんも、これが、生活に組み込まれているので株主が辞められないと言っていました。
おおくの株主がカゴメの製品が大好きなファンが株を買っているカゴメ株式会社は最も株主優待で成功した企業と言われていているそうです。
PS: 現在は、一年に一回に変更になっていますが、送られてくる商品はこれまでと同額で二回分の金額の商品が一度に送られているようです。
女だって飲まなきゃやってられない時はあるのだ。酒場は女の人生そのものと言いながら今日も出かけるのは人のぬくもりを感じたいから・・・